家庭菜園– 田舎暮らしの醍醐味、野菜作りとガーデニングはじめました –
-
野菜作りについてきちんと勉強してみる⑨[地球規模の環境問題]【農業検定対策】
温暖化による影響 地球環境への影響 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2014年に、2100年までに最大82cmの海面上昇を予測。まだ、温暖化の進行が再確認されたと報... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる⑧[生態系の基礎知識]【農業検定対策】
生物の繋がり 生態系と構成要素 「生態系」とは、「大気」「太陽光」「水」「土壌」の4つの自然環境とそれらに支えられて生きる「すべての生物」が関連しあっているま... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる⑦[地域農業の動向]【農業検定対策】
生産者と消費者との活発な交流 農産物直売所 農林水産省によると、全国の農産物直売所の販売金額は年々増加している。2017年には1兆円に到達。 直売所のメリットは、市... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる⑥[スマート農業]【農業検定対策】
無人農機の活用 農林水産省は、ロボット技術やICT(情報通信技術)を活用して、超省力・高品質生産を実現する新たな農業形態を「スマート農業」と呼び、推進している。 ... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる⑤[農業・農村の多面的機能]【農業検定対策】
農業は環境保全にも貢献している 農村で農業生産活動が行われることにより生ずる、農産物の供給を含めた幅広い機能を「農業・農村の多面的期な機能」と呼んでいる。 国... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる④[農畜産物の需給状況]【農業検定対策】
米 日本の米の消費量は減少が続いている。 2018年の米の産出額は1兆7416億円。農業総産出額の19%。 主食用のコメの年間需要量は2008年の824万トンから2018... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる③[日本農業の現状]【農業検定対策】
農業就業人口は減少中 農家戸数の減少 農水省によると、農家戸数は1985年から2019年までに66%減の113万戸となった。 農業就業人口は540万人から69%減の179万人に。 ... -
野菜作りについてきちんと勉強してみる②[食料自給率]【農業検定対策】
野菜作り2年生の私が、天候不順も相まって野菜作りが難航している為、真面目に家庭菜園について座学をやってみようかと思い立ちました! そんな時に知ったのが『日本農... -
【家庭菜園初心者】野菜作りについてきちんと勉強してみる①[農業検定対策]
野菜作り2年生の私ですが、YouTubeなどネット情報をメインに情報収集しつつ、肥料・土の比較実験をしてみたり、自分なりに学習しながら家庭菜園を楽しんできたつもりで... -
【自宅で米作り#7】RVボックス田んぼは青米ばかり[収穫(祭)]
前回、RVボックス田んぼのうち2つを諦めて片付けたという記事を書いたのですが。 今回は、残っていた2つ(自家製ボカシ肥料で育てた田んぼ)の結末についてです。 あ...