田舎暮らし– 移住先の選び方や体験談など –

-
育児(※子猫)奮闘記12月~1月
2020年6月に田舎に移住してからちょこっと落ち着いた10月上旬、我が家の新たな家族として子猫の短足のマンチカン(りん)をを迎え入れました! 前回11月までの猫日記を... -
DIYキャットタワー後日談
以前、JB64ジムニーの搭載力について書いたのですが、実はその後日談がありまして。 ジムニー目いっぱい使って運んだ木材はりキャットタワーとしても活用したのですが… ... -
田舎暮らし5か月。改めて思うこと。
私は2020年6月末ごろ、都内某社に勤めながら那須の田舎に移住しました。毎月移住後に感じたことや起きた変化などの実態について書いているのですが、今回は移住後に改め... -
【田舎暮らし】田舎の食費は安いのか?[写真と実例あり]
以前田舎の生活費は安いのか?という記事を書いたのですが、そちらで食費が約半分になったことをご紹介しました。 今回は実例を挙げながら、食費のうち今回は生鮮食品に... -
育児(※子猫)奮闘記2020年11月下旬
2020年6月に田舎に移住してからちょこっと落ち着いた10月上旬、我が家の新たな家族として子猫の短足のマンチカン(りん)をを迎え入れました! もうりんさんが我が家に... -
何もする気が起きない。
こんな日は子猫と昼寝するに限る。 -
育児(※子猫)奮闘記2020年11月上旬
2020年6月に田舎に移住してからちょこっと落ち着いた10月上旬、我が家の新たな家族として子猫の短足のマンチカン(りん)をを迎え入れました! 2か月という短い期間での... -
田舎暮らし4か月後の変化
私は2020年6月末ごろ、都内某社に勤めながら那須の田舎に移住しました。毎月移住3か月後の心境など心境シリーズとして書いてきたのですが、今回はちょこっと趣向を変え... -
再び獣害について考察してみた
田舎に移住したばかりの私が、せっかくの広い庭と肥えた腐葉土を活用するため人生初の畑(家庭菜園レベル)にチャレンジしているのですが、11月5日のブログで獣害に遭っ... -
育児(※子猫)奮闘記2020年10月下旬
2020年6月に田舎に移住してからちょこっと落ち着いた10月上旬、我が家の新たな家族として子猫の短足のマンチカンをを迎え入れました! あっという間に1か月が過ぎ、子猫...