新着記事
-
自分で切り株を除去するなら押さえるべき大事な道具とコツ!
相変わらずのんびりマイペースに行っている庭の開拓ですが。 切り株を除去しながら、「コレ大事!」と思った道具とコツを発見したので、シェアしますね♪ キーワードは、... -
【家庭菜園2年生】ナスとオクラの定植[自家製苗とホームセンター苗]
こんにちは、文生伊 ( ) です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 あおい 天候に悩まされながらも、楽しんでます 今回は、夏野菜の定... -
【家庭菜園2年生】トウガラシ収穫祭
こんにちは、文生伊 ( ) です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 あおい 失敗もあるけど、楽しい! 那須の寒さには厳しいかと思われ... -
【家庭菜園2年生】キュウリ収穫祭[豊作]
待ちに待った、夏野菜の収穫祭! まず一番乗りは、やはりキュウリでした。 キュウリ、順調 6月末に定植したキュウリたちですが。 その後、那須地方では梅雨が戻ってき... -
【移住者によるおすすめ田舎暮らし本レビュー】山奥ニートやってます by 石井あらた
田舎暮らしと仕事について、懸念している方がとても多いですよね。 だって、移住したって仕事はしなきゃ食べていけないし、かといって嫌な仕事をしたくないし…… 田舎は... -
【園芸の日焼け対策】テラサンUVデイリープロテクト使用レビュー!
こんにちは!那須の田舎に移住してから家庭菜園にもチャレンジ中の文生伊 ( ) です。 野菜や花たちの為には日当たりは大事だけど、自分自身にとっては日焼けが悩みの... -
インナーパラソル効果ある?[摂取2ヶ月レビュー]【皆の口コミ】
こんにちは!那須の田舎に移住してから家庭菜園にもチャレンジ中の文生伊 ( ) です。 私も家庭菜園やってるんだけど、日焼け対策が毎年の悩みの種なんだよね 園芸は都... -
田舎で生きる!仕事の仕方7つを元バリキャリ移住者が厳選
この記事は、田舎暮らしと仕事の両方を充実させたい人の為の情報です。 田舎に移住したいけど、仕事どうすればいいんだろ? 仕事の面で悩んでる人、多いよね! 田舎の仕... -
【移住者によるおすすめ田舎暮らし本レビュー】中年女子、ひとりで移住してみました by 鈴木みき
田舎や地方に移住を考えていても、不安を感じている方も多いですよね。 特に、独身など女性のおひとりさまの移住は、なおさら不安だらけだろうことは想像に難くない。 ... -
【家庭菜園2年生】[悲報]茎立ブロッコリー全滅
こんにちは、文生伊 ( ) です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 あおい 成功あり、失敗ありだけど、だからこそ楽しい! 先日、2022...