新着記事
-
【2024年最新版】おすすめ日焼け対策5選はコレだ![家庭菜園][ガーデニング][園芸]
楽しくてたまらない家庭菜園の作業について回る日焼け問題、上手に効果的に対策したいですよね! 日光は花にも野菜にも必要だけど… 我々人間にとっては、過度な日光=紫... -
【ガーデン化計画】芝桜を挿し芽で増やす
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 野菜に加え、今年から花も始めたよ 戻り梅雨前の晴れの日に、芝... -
【家庭菜園2年生】ミニカボチャの花合わせしました
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 あおい 失敗もあるけど、楽しんでます 梅雨が明けたと言いつつ... -
【tuissロールスクリーン】購入&取り付けレビュー
先日、Tuiss Décorのオーダーメイドロールスクリーンを入手しました😊 ということで、今回はその取り付け~使用までのレビューをシェアしますね。 ロールスクリーンだけ... -
【キャベツ】アブラナ科[野菜の栄養メモ]
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 家庭菜園の経験を通して、自分なりに学んだ野菜の栄養や特徴な... -
夏野菜リベンジ![種まき培養土は必要]【家庭菜園2年生】
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 あおい 成功あり、失敗ありなのが楽しい 去年2021年の夏って、... -
【家庭菜園2年生】春大根収穫祭[今年はビミョー]
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 成功あり、失敗ありだけど、楽しんでます 昨年(2021年)は豊作... -
【自宅で米作り2022】田植え![去年と同じ失敗を繰り返した。]
こんにちは、文生伊(あおい)です。 2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジ中😊 成功あり、失敗ありだけど、楽しんでます 今回は、去年もチャレ... -
【移住2周年】田舎暮らし徒然草
こんにちは、文生伊(あおい)です😊 私が2020年6月に那須の田舎に移住して、丸2年が経ちました! ということで、改めて、2年間の田舎暮らしの中で感じた事や起き... -
【隣の放棄地】無断だけど自分たちで管理する
前回の記事『空き地の所有者を調べて連絡してみた』で、 隣の放棄された土地の草木が我が家に侵入してくる管理して欲しいので、隣の土地の所有者と連絡とってみたが、連...