【田舎暮らし2年目のライフスタイル】那須といえば砂利道サイクリング
こんにちは!2020年に那須の田舎側に移住したAOです。
先週末も、気持ちの良い陽気でしたので、るんるん気分でサイクリングに出かけました♪
那須あるあるなのですが、脇道にちょっと入ると未舗装路=砂利道になってる事が多いのですが。
ロードバイクといえば、細くてツルツルのタイヤが定番なのですが。
そういうタイやって、砂利道とは相性悪いのです…!
というわけで、砂利道も走れるグラベルタイヤをロードバイクに履かせて、那須ならではのサイクリングを堪能してきました😊
ロードバイクにおすすめのグラベルキング
私のロードバイク(TREK SILQUE SLR)に新たに履かせたのがパナレーサーのグラベルキングSS。
タイヤの中央がスリック(ツルツル)で、両端がグラベル(ゲジゲジ溝)なので、グラベルも、舗装路も、両方快適に走れるというタイプです。
本当は、タイヤは太ければ太いほど安定性が増すのですが、私のTREK SILQUE SLRには28cまでしか入らないので、こちら↑を選びました。
ホイールはカンパニョーロのゾンダなので、クリンチャーです
那須といえば大平原
那須と言えば、前回のサイクリングでもご紹介したような大平原がトレードマーク(?)なのですが。
あとよく見かけるのが、広大な牧場。
たとえばこちら↓のような、一般道かと思う程の長い道の向こうに牛舎等施設があったりするんです。
あと、大平原の向こうの方に、よく那須ハイランドパークが見えます。
那須ハイは、背後の山以外には障害物がないので、けっこう那須のどこに居ても見えます。
時折、那須ハイの喧騒が我が家まで聞こえてくるし。
そのくらい、周辺が大平原なのです。
だから那須高原って地名なんだけどね
那須といえば砂利道
大平原と同じくらい那須あるあるなのが、舗装路を走っていたら突然砂利道になる事!
我が家の前の公道も砂利道だしね
せっかくのサイクリングなので、知らない道を通ってみようと、Google Mapを見ながら適当な小道に入ってみるたのです。
そしたら、最初はガタガタながらも舗装されていたのに、いつの間にかこんな路面に↓。
一瞬、他人の家か施設に通じる私道かと思ったのですが、地図的には公道のように見える。
悩んだけど、せっかくのグラベルキングSSを履いているし、勇気を出して走ってみました!
ここの砂利道は、砂利の1粒1粒が結構大きめだったので、横滑りしながら前進していく感じ。
タイヤが滑ること以上に、体に伝わる振動が凄くて、振動フィットネスマシンに乗ってるかのような揺れでしたw
タルんだ脂肪が揺られて、チリチリ熱くなったよ
1つ分かったのは。
砂利道の砂利の部分を走るよりも、轍の中央部分(タイヤ跡ではなく踏まれていない草の生えた部分)を走った方が、振動は少なくて安定性は高かったです。
ただし、草や枯葉の上なので、スピードは全然出ません。
砂利の上の方がスピードは出やすい分、振動が激しいのと、大きな砂利は避けないといけないです。
今回パートナーさんとタンデム走行したのですが、前を走っていたパートナーさんの自転車が弾いた砂利がこちらに飛んできたりして危なかったので、車間距離も重要だなと思いました。
舗装路最高!文明万歳!
砂利道を4~5km走ると、やっと舗装路に出ました!
アスファルトのなんと走りやすい事か…!!
若干の下り坂だったこともあり、アホみたいに漕ぎやすくて、スピードが出て、気持ち良かった♪
やはり、こういう道がメインで、砂利道は一部区間だけ、という走り方の場合、グラベルキングSSは最高にマッチしているタイヤでした♪
おまけ
ちなみに今回も、サイクリングの途中でパン屋さんに寄りました。
Croce(クローチェ)というお店です。
とても素敵なお店で、パンも美味しかったので、別途ご紹介しますね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
お時間があれば、もう少し下にスクロールして「ブログ村の応援クリック」していって下さると励みになります🤗
では、またお会いしましょう♪
お気軽にコメントください♪