【MVH-7500SC】アプリアップデートで少し使いやすくなった!
こんにちは!那須に移住して田舎暮らしをしているAOです。
田舎暮らしと言えば車は必須ということで、山間部で積雪・凍結もある那須にうってつけのジムニーにパイオニアのMVH-7500SCを自力取り付けして使用しています。
我が家のジムニーは現行型のJB64Wです
今回はそのユニットのレビュー第2弾です😊
アプリの更新があって、少し使いやすくなりましたー!!
MVH-7500SCの難点:毎回の「CAUTION」
パイオニアのMVH-7500SCは、スマホをポン付けして連携させて、スマホ内のアプリを利用できるようにするユニットです。
シンプルでコスパ良しのこのユニット、私にとってはベスト解だと思ってはいるのですが…
毎回このような↓「CAUTION」確認しないとスマホの接続をしてもらえないのが難点だったんです。
「走行中の操作は危険です」と注意喚起してくるヤツです
ですが、最近アプリのアップデートがあって、その操作が不要に!!
数秒間放置しておくと、「確認」ボタンのバーがカウントダウンしていって、
そのうち満タンになり、「確認」ボタンを押したことと同じ扱いにしてくれます。
これで、スマホとMVH-7500SCは接続されました。
もちろん、Bluetooth接続など初期設定は済んでいる状態の話です
この1ステップがなくなるだけで、MVH-7500SCの快適性がググっと上がりました!!
それに比べると、「CAUTION」と英語表記だったのが日本語「ご注意」となり、下の文言も改行が加わって見やすくなっている点などはマイナーアップデートですね。
たまに警告が出て止まる
これは謎なのですが、上記の「ご注意」画面が出る前に、下↓のような警告が出て、「許可」とタップしないとアプリが立ち上がらない事があります。
これは、放置しておくとアプリ自体が立ち上がらない。
でも、毎回は出ないんです。
ポップアップの形を見る限り、スマホ(和菓子の場合iPhoneXS)側の警告のように見えるので、スマホ側にアプリの立ち上げを阻害する要因がある時だけ出るのかも?
再現しようとしたら同じ画面が出せなかったんで、原因がわからず
その他アップデート
ナビモードにすると、Google map(あるいはYahooなど設定済みの地図アプリ)が立ち上がるだけなのは相変わらず同じです。
ですが、デフォルトの画面が選べるようになりました。
設定のところから「ホーム画面」を選べます。
これがDashモード。
再生中の音楽のジャケ写+アーティスト名+トラックタイトルが中央にあり、右側には日時、左側には車速と標高。
車速は、実車のスピードメーターよりワンテンポ遅れますが、そこそこ正確です。
標高は、ちょっとハズレてますね。
自宅の駐車場で撮影したのですが、我が家はもうちょっと標高あります
音楽の設定がしやすくなった
私のMVH-7500SCの使い方は9割音楽再生機、1割がナビなので、音楽再生についてフォーカスします。
選曲の画面は大きな変更はなかったものの、
音質や音場の設定が充実しました。
色々あって、素人の私にはよくわからないものばかりですが。汗
選ぶモードによって、音の迫力が変わります。
JB64ジムニーのデフォルトのスピーカーは、正直言っておもちゃレベルの音なので、この辺の設定をイジると多少マシに聴こえます。
イルミカラーの変更
アプリのアップデート前からあった機能かもしれませんが、イコライザーをイジってたら発見したのがイルミカラーの変更機能。
設定画面から、1色を選んだり、ランダムで色が変わるモードなどを選べます。
赤~オレンジ↓
紫~ピンク↓
青~水色↓
などなど。
車や音楽の雰囲気に合わせて変えるのもアリですね。
まぁ、毎日イジる設定ではないと思いますが、2万円ちょっとで買えるナビ・オーディオユニットと考えると、やはり私にはちょうどいお買い物だったなと思います😊
総合的なMVH-7500SCのレビューについては↓の記事をタップしてご一読ください♪
MVH-7500SCを自力取り付けした際の記事は↓をタップしてご一読ください☆
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
何かのご参考になれば幸いです😊
それでは、またー😄
お気軽にコメントください♪