【家庭菜園2年生】順調に花が咲いてきた!
こんにちは、文生伊(あおい)です。
2020年6月に那須の田舎に移住してから、家庭菜園にもチャレンジしています😊
今年から、野菜だけでなく、お花も育ててみよう!ということで、園芸店などで苗を入手しプランターに植えているのですが。
例年より暖かい春のお陰で、順調に花が咲いています🌸
芝桜
定植した時は、写真一番手前の濃いピンクの子以外は、ほとんど花が咲いてなかったのですが。
今は、こういう感じです↓
かなり咲きました!
濃いピンクの子は、むしろ花が終わりはじめています↓
白い子は、全盛期!
ピンクの子も、そろそろ満開↓
薄紫の子は、7分咲きぐらいかな↓
白にピンクの子は、まだチラホラ↓
お花が咲いただけでなく、葉が伸びて株全体の面積も広がってます!
今はまだ雑草対策になるほどの大きさではありませんが、のんびりと、育てていこうと思います😊
ゼラニウム
真っ赤なお花が印象的なゼラニウムムーンライト。
苗で購入した時から、既にお花が咲いていましたが。
そちらの花は、終わりかけです↓
ですが、蕾がたくさんついています!
この子たちが咲いたら、また鮮やかなお花が楽しめそうです♪
ラベンダー
フレンチ系のラベンダー2種類ですが。
プランター左側に植えた名前が分からなくなったラベンダーさんは、一部お花が終わりかけています↓
ピンクサマーちゃんの方は、かなり花が咲きました!
なんか、写真で見たほどにはピンクくない気もするけど😅
左側の子よりは、確かにピンク寄りの色味では、ある。
だいぶ香りも強まってます!
サルビア
5月ごろに花が咲いて、秋口まで楽しめるというサルビア。
例年よりも暖かい日が続いたとはいえ、まだまだ蕾すら出てません。
ですが、葉っぱは順調に大きくなってます!
独りぼっちのコチラも、定植時より大きくなってます↓
先週末から、ちょっと気温が下がった(というか通常の春の気温に戻った?)のですが、今後も順調に大きくなってくれる事を祈りましょう♪
水仙
こちら、旧野菜畑に倒木を並べただけの花壇です。
家を購入した時に既に植えてあった水仙を、こちらに移植してみたのです。
そしたら、キレイに咲いてくれました!
こちらの水仙、素性はよく分からないのです。
我が家は、私たちが越してくるまで何年間も空き家だったそうなのですが。
前のオーナーさんが植えていたのか、あるいは不動産屋さんが土地整地のついでに植えたものなのか、、、
いずれにせよ、植えっぱなしでも毎年咲いてくれるのだから、球根系のお花って手間いらずでありがたいですね😊
おまけのクロちゃん
お庭を散策していると、クロちゃんがハイテンションで何かを追いかけ始めました!
良く見てみると、カエルさんが。
この写真↓に写ってるのですが、分かりますか?
答えはコチラ↓
極小サイズのカエルさんでした!
茶色いから、ヒキガエルでしょうかね。
こんなキレイな緑色の虫さんもいました。
バッタですかねぇ?
そういえば、私って虫が苦手だったハズなのですが。
害のない子であれば、見てる分には何とも思わなくなってきました。笑
慣れってスゴイな
お気軽にコメントください♪
コメント一覧 (2件)
シバ桜は、全然、私達が普段考える「桜」とは似てないのに
何で「桜」というのがネーミングにつくのか謎です…(゜.゜)。
尚、白ピンクの子が特に可愛い気がします♪
ラベンダーは、ピンクには見えないですね。
赤紫だとは思いますが…
青系紫からすると、ピンク寄りなのかもしれないです。
サルビアは、赤いモノ以外、知りませんでした。
赤のイメージが強いので、
写真のブルーヒルやスノーヒルの札のは、
ラベンダー似ですね。
水仙。うちの近所では枯れている感じです。
今、綺麗に咲いているんですね。
たぶん前のオーナーさんの植えたもんですね。
自分の家も前の住人の植えたものとか残っていたからです。
クロちゃんとカエル探しは難易度高過ぎます…(^^;
カエルとういうので、緑色を探してました。
2枚目の写真みても、正直、分かりません。
3枚目の写真で、やっと分かりましたよ…!
豆粒みたいなヒキガエルですね。
バッタは色鮮やかなのですぐ分かります。
ウラジミール・アスポンさん、こんにちは!
たしかに、芝桜は、なぜ芝桜と呼ばれるのでしょうね…桜に似てると言われる割には、そんなに似てない気もします😅
サルビアって、主流は赤なのですね。むしろそっちを知りませんでした。
今度赤色の苗を探してみます!
水仙は、緑と茶色(木々と笹など雑草)ばかりの我が家の庭で、唯一華やかな植物だったので、ウラジミール・アスポンさんがおしゃる通り、前のオーナーさんが植えたものかもしれません。
これから更に増えていってくれると嬉しいなぁ♪
クロちゃんとカエル、超難問ですよね!
私も、カエルが動くまで気づきませんでした😅
クロちゃんはすぐに反応して、さすが野生の勘だなって感心しました!