【家庭菜園2年生】雑草対策に芝桜植えてみた[翌日積雪]
こんにちは!2020年に那須の田舎側に移住したAOです。
この家に越して来て、丸2年が経とうとしているのですねぇ…
感慨深い
移住後1年目はドタバタ、
2年目はのんびり(ダラダラ)、
なので、3年目はもっと色んなことにチャレンジしようかなと!
その一環として、家庭菜園のレベルアップを試みます。
野菜づくりだけでなく、お花も育ててみる事にしました♪
雑草対策にも◎芝桜
まず手始めに、育てるのが簡単なお花から。
”グラウンドカバー”としても優秀な芝桜は雑草対策にもなるし、コスパも良いのでチャレンジしてみる事にしました。
芝桜は、少しの苗で、無限に増やせると評判だよ
最初に植える場所は、駐車場の隣。
道路に近いここは、我が家の庭の雑草たちの中でも、大きくて強烈な草が生える箇所。
森側の庭は、笹が多いので、それはそれで地下茎がえらいことになってるのですが。
こちらは、笹が少ない分、巨大な雑草が生えるので、地上がえらい事になるエリアなんです。
なので、雪解け間もない今、雑草たちが元気になる前に芝桜を植えるチャーンス!
地均し
地鳴らし(進撃の巨人)ではありません。
芝桜がキレイに広がりやすいように、地面を均すのです。
ついでに、休眠中の雑草の根っこらしき物も排除します。
ざっくりと、ですが、レーキなどを使って均しました。
次に、園芸店で買ってきた芝桜の苗を配置します。
1ポット120円だったよ
そして、植え付ける!
本当は、もっと近づけて植えた方がキレイなのですが、徐々に広がってくれればいいや!ってことで、広めに間隔をとりました。
4色の芝桜
今回購入したのは4色。
濃いピンクの子↓
白い子↓
薄紫の子↓
白にピンクの子↓
ピンクの子↓
肥料は不要
ちなみに、芝桜は良い土壌であれば、基本的に肥料は不要。
しかも、過度の湿気を嫌うので、水やりも基本不要。
我が家の場合、天然の腐葉土で、水はけが良くも森の湿度がある土地でもあるので、基本放置で育てる予定です。
ただ、芝桜が大きくなって増えるまでは、強烈な雑草たちに負ける可能性大。
なので、大きく広がるまでは、雑草を片っ端から抜いていくなどの管理をしようと思います!
翌日に積雪
我が家の庭に、華やかなお花が仲間入りしてから翌日。
なんと、雪が積もりました…!!
もちろん、雪が降るという予報は見ていたけど、ちゃんと積もるほどに降るとは思わんかったー
せっかく植え付けた芝桜が、一瞬にして雪の下に埋もれました…。
外ニャンズも、さすがにこの雪じゃやってられん!とばかりに、この日は1日中発泡ハウスで寝てました。
芝桜は無事です
昨日丸1日降ってましたが、今朝見てみると積もったのは5㎝程度。
さすがに3月下旬。
今日は日も出て、気温が5℃ぐらいまで上がっているので、じゃんじゃん解けています。
芝桜サルベージ
さて、雪に埋もれた芝桜さんたちは、無事なのだろうか?
手探りで掘ってみます。
無事でした!!
濃いピンクの子も、
白い子も、
薄紫の子も、
白とピンクの子も、
ピンクの子も
雪の重みで潰れた感じはありますが、このまま日にあたってればシャキっとしてくるでしょう。
よかったよかった
おまけのクロちゃん
いつもなら、庭作業をする私に「かまちょ!」と飛びついたり、後を付け回してくるクロちゃんですが。
雪の冷たさが嫌だったのか、雪解け水で濡れるのが嫌だったのか、玄関前から動こうとしません。
でも、作業を終えて玄関に戻ってくると、
飛びついてきました!
やっぱこうじゃないとね。
https://www.choinaka.ji-freedom-nature.com/farming/gardening/shibazakura-sashime
お気軽にコメントください♪