那須移住は失敗だった?移住した私が痛感しているデメリット【ぶっちゃけ】
那須って別荘地として有名だけど、移住するデメリットってあるの?
別荘地だからこそのメリットもあるけど、ぶっちゃけデメリットもあるよ。
こんにちは!那須に移住して田舎暮らしをしているAOです。
2020年に那須に移住して総合的に満足していている私ですが、数年住んだからこそ痛感しているデメリットもあります。
デメリット第一が、観光客。
デメリット第二が、雨&湿気。
というわけで、那須に移住するデメリットについて、実際の移住者が詳しくお伝えしたいと思います!
那須以外の別荘・リゾート地(観光資源のある田舎)をご検討中の方にも参考にしていただける内容ですよ〜♪
那須移住デメリット①観光客
那須など観光地でもある別荘地・リゾート地で暮らす上で、最大のデメリットとなるのが観光客の存在です。
どんな土地にも”その土地に合った上手な暮らし方のコツ”的なものがあると思うのですが、那須においては観光客との付き合い方が必須スキルと言えます。
大型連休は日常生活にも支障あり
那須はほどほどに人気の観光地ではあるものの、幸い一部の大人気観光地で起きているようなオーバーツーリズムによる弊害は幸いありません。
ですが観光客が多い大型連休などは、さすがに住民の日常生活にも影響があります。
たとえば普段は混まない道が混んだり、買いたい物が買えなかったりするんです…。
那須に来るとバーベキューする人が多いから、スーパーの肉や野菜が品薄になっちゃうことがあるの。
観光客が押し寄せて需要と供給のバランスが崩れちゃうのね…
デメリットの対抗手段は「先読み行動」
なので、静かに暮らしたい移住者は、観光客の行動を先に読んで自分の行動を計画する必要に迫られます。
例えば連休の前後は「観光地側には行かない」とか「観光客の多いお店には行かない」とか。
「連休前に買い溜め」や「ちょっと遠いけど地元民しか来ないお店まで足を伸ばす」方法も有効です。
観光客の行動が分かれば対処可能なんだね!
うん。先読みして計画的に行動すれば支障は減らせるから、慣れてしまえば問題ないよ♪
(ぶっちゃけ)観光客は怖い…
観光シーズンがピークの時は、普段は地元民しか来ないお店にも観光客がチラホラと訪れているのを目にします。
不思議なんですけど、ナンバープレートを見るまでもなく観光客の車ってすぐにわかるんですよ。
私が自動車メーカー出身なので職業病なのかもしれんけどね
そういう人たちが大勢いると、結構な恐怖なんですよ…!
田舎のお店の狭い店内に観光客が押し寄せてくると、まっすぐ歩けないし品物に手が届かないし。
しかも旅行中は本人が思ってる以上に声が大きく行動が大胆になるようで、、、
家族・仲間と商品棚の前で、通路を塞いで談笑していたり、買い物してんだか騒いでるだけなのか…みたいな人たちがけっこういる…。
まぁ旅行ってそもそも羽根を伸ばすことが目的だったりするしね
分かってるよ!いわゆる迷惑行為ではないから文句を言ってるつもりはないの。
那須を満喫してくれてるのは嬉しいし、旅先でお酒を飲んで気分がいいのも分かるけど。
ご本人は普通に会話したり楽しく笑ったりしてるつもりだとは思うんだけど、気づいて欲しい、今のあなたすっっっっっごく怖いですよ…!!!!
(ぶっちゃけ2)コロナ禍まっただ中の頃は特に怖かった…
コロナ禍の「緊急事態宣言」の最中でも観光客は通常運転で、当時は心底ガッカリしてしまった。
もちろん観光収入が大きな財源の1つである那須としては多くの人が訪れてくれる事は死活問題。
むしろ「こんなご時世でも観光に来てくれてありがとうございます!」と感謝すべきだったのかもしれない。
那須の経済が潤うと、インフラが整備される等々私たち住民にとってもプラスになるわけなので。
「連休だからって観光するな!」と一刀両断できない事情も分る。
でも緊急事態宣言中はの観光はさすがに「なんのための宣言?」って思っちゃった
パンデミック中であっても、不景気であっても、観光収入を得たい街の事を思えば住民は上手に折り合いをつけながら暮らしていかなければならない。
これは、”非日常”を提供する観光地・別荘地で暮らすことのデメリットなのだろうなぁと痛感しています。
那須移住デメリット②雨・湿気
那須は降水量が多いのも、実はデメリットの1つです。
これこそ住んでみないと実感できないデメリットだと思います。
カビとの戦い
那須は特に夏場の雨が多くて、伴って湿度も高いです。
東京のマンションぐらしの感覚でいると家中がカビだらけになります!
移住した初年度はそんなことを知らずにのんきに暮らしていたせいで、カビた服やカバンを泣く泣く捨てるハメになりました。
そもそも一軒家はマンションみたいに気密性が高くないという構造上の違いもある。
一軒家に暮らしたことがない都会人は多いから同じようなミスしそうだよね
キッチンやお風呂など水回りのケアも、那須に移住してから人生で最も気を使っています。
ぶっちゃけ「これさけなければ最高なのに…」と思う瞬間も多々ある…。
(ぶっちゃけ)思ったより夏は爽やかじゃない
夏に雨&湿気が多いせいで、「避暑地ワ〜イ♪」と舞いあがれるほど爽やかな日は、実は少ないです。
下のグラフは青い棒が那須の雨量、黒い点線が東京の雨量↓
線グラフの実線が那須の気温で点線が東京の気温です。
那須のほうが間違いなく涼しいので「エアコンがなくても生きていけるレベル」とは言っても、湿度が高いので不快指数が高い日も意外と多いです。
特にここ数年間「今年は異常」「例年以上」って年が毎年続いてるので、「避暑地」「クーラーなしで暮らせる土地」という機能を重視して那須移住を考えているなら、期待ほどではないかもしれません。
晴れた日は驚くほど爽やかで涼やかで「サイコーか!」ってなるんだけどね♪
そんなサイコーな日ばっかじゃないけど、そういう日もあるってことね!
除湿機かエアコンでデメリットに対抗
「異常が通常」になりつつある令和においては、那須でもエアコンがあった方が快適に暮らせると思います。
あとはサーキュレーターで風を回したり、除湿機を稼働させたり、何らかの工夫が必須です。
ちなみに我が家では除湿機が大活躍してくれてます↓
那須は気温が低い分、除湿機によって気温が上がっても耐えられそうだね!
うん!私は冷房が苦手な体質だから除湿機は助かる〜
特に那須に定住ではなく別荘購入(二重拠点生活)を考えている人は、別荘を空けている間にヤバいことになる危険性が高いので対策必須です。
ダイキンが24時間連続運転できて水捨て不要な除湿乾燥機を出しているので、文明の利器に頼ることを強くおすすめします!!!!
あと、外に洗濯物を干しても永遠に乾かないので、洗濯乾燥機の導入もおすすめですよ〜!
もう私は洗濯乾燥機なしの生活なんて考えられません。
まとめ:デメリットもあるけど那須移住はメリットが上回る!
那須に移住するデメリットをぶっちゃけてきましたが、それでも私が自信をもって言える事、それは
私は那須に移住して心から良かったと思っている!!
不満を感じる点はあるけど、後悔したことは一度もありません。
那須の人気はソコソコ
なぜならば、那須って観光地としての人気はソコソコだから。
上位であることは間違いないけど、ナンバーワンじゃないんです。
東京など首都圏からアクセスの良い避暑地系観光地の中では、やはり軽井沢には負けるし、、、
那須にも温泉はあるけど、もっと人気な名湯は箱根など多々ある。
スキー場もあるけど特に有名でもない。
なので観光シーズンは混むと言っても、その度合いは「たかが知れている」とも言えるのが那須なのです。
ちょっと言い過ぎじゃない?
ディスってないよ!ちょうどバランスが取れてるって言いたいの!!
それに、観光客が運んでくるモヤモヤは季節ものだから、すぐにまた静かな那須に戻ります。
都会暮らし時代、1年のうち数回の連休を楽しみにしていた頃とは逆に、今は連休以外の普通の日々が心地よい。
つまり心地よい日の方がよっぽど多いのである!!
森の雨は美しいし家の中は湿度対策できる
それに、那須の森にしとしとと降る雨は美しいです。
雨が多いおかげで木々などの植物が育つし、水不足の心配もありません。
那須は水道水が清潔で美味しいって評判だしね!
水源がすぐそこにあるのは雨が多いおかげなのかもね♪
先程も触れましたが、カビやすいことを知っていれば何らかの対策は可能。
除湿機をまわしたり、サーキュレーターで空気を回すだけでもかなり違う。
つまり那須のデメリットには何らかの対策が可能なデメリットばかりということ。
100%対策できないことがあったとしても、デメリットを上回るメリットが那須にはあると私は感じています。
ぜひメリットに焦点を当てて詳しく紹介している記事↓も参考にしてみてくださいね。
別荘地でのご近所さんとの付き合いがどんな感じなのか気になる人に向けて↓の記事も書いています。
都内に通える距離に移住したい人には↓の記事がおすすめです。
「移住に合わせて転職も考えてる!」という人には、地方移住と相性の良い仕事について解説した↓の記事もどうぞ。
お気軽にコメントください♪